運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1994-06-13 第129回国会 参議院 予算委員会 第13号

上田耕一郎君 今度辞任されるドイツワイツゼッカー大統領は、ドイツ降伏四十周年の日に、過去に目を閉ざす者は現在が見えなくなると、ナチスの犯罪を深刻に反省して全世界に深く静かな感動をもたらしたんです。  日本の敗戦五十周年に、日本の首相の歴史認識が問われていると思うんです。そこで、じゃヒトラーの戦争侵略戦争だったのか。どうお考えですか。

上田耕一郎

1991-11-26 第122回国会 衆議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第7号

そこで、私は、ドイツの場合と対比しながら総理大臣にお聞きしたいのですが、さっき引用しました一九八五年五月八日、ドイツ降伏四十周年、連邦議会においてワイツゼッカー大統領が演説をなさった。大変大きな反響を呼んだ、国内外から。そして、これがドイツの態度なんだという信頼が寄せられた。その直後に、あのイスラエルにワイツゼッカー大統領は迎え入れられて訪問しているのです。

沢藤礼次郎

1984-03-03 第101回国会 衆議院 予算委員会 第16号

このとき、ソ連ドイツ降伏後二、三カ月後に対日参戦し、そのかわり、南樺太千島ソ連に渡す密約が交わされた。」こう書いてあるのです。しかし、考えてください。これは当事者抜き欠席裁判であり、アメリカ政府の一九五一年の公式見解での「この領土移転のいかなる法的効果を持つものでない」とでも書いてあれば、生徒に正しく理解させられるけれども、そのようなことは書いておりません。  

伊藤昌弘

  • 1